入会の手引き

本法人への入会について
本法人の趣旨に賛同し、入会を希望する個人および団体は、所定の入会申込書を理事長に提出し、理事長の承諾を受けることにより、本法人の会員となることができます。


会員種別
本法人の会員は、以下の4種類に分類されています。

1 正会員(個人)
2 正会員(団体)
3 賛助会員(個人)
4 賛助会員(団体)


入会金と年会費
本法人の入会金と年会費は、会員種別により以下のように区別されています。
 
  正会員(個人) 正会員(団体) 賛助会員(個人) 賛助会員(団体)
入会金  10000円  20000円  無料  無料 
年会費  10000円  50000円/口  3000円  30000円/口 
・本法人の会計年度は4月1日に始まり翌年3月31日で終わります。
・団体会員は、1団体について表の入会金を支払うこととし、口数に
 応じて、表の年会費に口数を乗じた年会費を支払うこととします。
・入会金と年会費は入会時点で本法人に支払い、翌年度以降は
 年度初めに年会費を支払うものとします。
・払い込まれた入会金・年会費は、年度途中で退会した場合も返金
 されません。

会員の権利と義務
正会員は、総会において議決権を有しますが、同時に本法人の趣旨に則り、役割を分担していただくことを了承しているものとします。

賛助会員は、総会の議決権を有しませんが、入会金が無料で年会費も正会員に比べて低く抑えてあり、本法人が企画するイベント等に有利な条件で参加することができます。


会員の特典
1 本法人が企画するイベント等に有利な条件で参加することができます。
正会員(個人)および賛助会員(個人)は、この特典を本人のみ享受することができます。
正会員(団体)および賛助会員(団体)は、この特典を団体の口数に応じて享受することができます。


2 個人会員はEメールアドレスが取得できます。
正会員(個人)および賛助会員(個人)は、一定条件のもと希望すれば本法人のドメイン名でのEメールアドレスを無料で取得することができます。
ただし、この特典は、先着90人程度で打ち切ります。


入会申込書と郵送先
入会申込書は、下記からダウンロードすることができます。

  1 入会申込書(個人用)
  2 入会申込書(団体用) (準備中・お問い合わせください)

入会申込書に所定事項を記載したうえで、任意の封書に封入して下記まで郵送してください。

  東京都中央区新川 1−17−16 クラウンビル4階 環境システム研究所内
  特定非営利活動法人ハイブリッド・インフラシステム推進機構
  理事長 原田鎭郎 宛て